玄関前の天井(2階ベランダ下)にPVCを取り付けました。
もともとここは、ペンキを塗って終わりの予定だったのですが、最近いろんな家で取り付けているのを見かけて、とてもいい感じなので、取り付けることに。

色は窓枠とまったく同じものを選択。銀のアルミと、枠を取り付けてから、すでにカットされた長いPVCをはめ込んでいきます。一つのPVCにそれぞれねじで止めるのが面倒ですが、思ったより簡単に取り付けれたようです。2階ベランダのタイルを張る前は放置していたので、天井に雨のシミを作っていて見苦しかったのですが、このPVCのおかげで綺麗に隠れました♪

いい感じです♪
最後の一つは少しはめるのに苦労して、私も手伝いましたが、なんとか完成。

あるとないとではぜんぜん雰囲気が違います。リゾートハウスのような感じになって、取り付けてよかった。でもそれなりに料金もかかりました;; 4×2mで、約150ユーロ。今だと15000円くらいでしょうか。いいお値段です。
玄関前はあとポールや周りにペンキを塗って完成。床のタイルも張ったし、やっと玄関前が綺麗になりました。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ほんとだ!いい感じですね。
しかもこの雨のシミとやら、しつこいですもんね。ペンキ塗ってもまたすぐに滲みでてきちゃったりしますよね。
これだけポーチの屋根が大きかったら少々の雨なんてへっちゃらですね。
素敵な玄関です♪
しかもこの雨のシミとやら、しつこいですもんね。ペンキ塗ってもまたすぐに滲みでてきちゃったりしますよね。
これだけポーチの屋根が大きかったら少々の雨なんてへっちゃらですね。
素敵な玄関です♪
付けると暖かい感じがしますね。ほんと、雨の日に荷物が多くても濡れなそう♪♪結構鍵開けづらい時ありますしね・・・。
ポールとかは何色になるのかな。楽しみです。
ポールとかは何色になるのかな。楽しみです。
>ほんとだ!いい感じですね。
しかもこの雨のシミとやら、しつこいですもんね。ペンキ塗ってもまたすぐに滲みでてきちゃったりしますよね。
そうなんですよね;;2階にタイルも貼ったし、ここのシミは大丈夫だと思うのですが、サイドはやっぱりシミが目立ちそうです。。
しかもこの雨のシミとやら、しつこいですもんね。ペンキ塗ってもまたすぐに滲みでてきちゃったりしますよね。
そうなんですよね;;2階にタイルも貼ったし、ここのシミは大丈夫だと思うのですが、サイドはやっぱりシミが目立ちそうです。。
>付けると暖かい感じがしますね。ほんと、雨の日に荷物が多くても濡れなそう♪♪結構鍵開けづらい時ありますしね・・・。
玄関前に雨宿りの場所があると便利ですよね。
>ポールとかは何色になるのかな。楽しみです。
白にしようと思っています。
玄関前に雨宿りの場所があると便利ですよね。
>ポールとかは何色になるのかな。楽しみです。
白にしようと思っています。
この記事のトラックバックURL
http://hitominpt.blog100.fc2.com/tb.php/598-52243627
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Copyright © 2006 エラい国に嫁いでしまった! All rights reserved.
Template by